習東会

(しゅうとうかい)

習志野市東部地区には「習東会」の名称でゴルフの団体があり、毎年2回のゴルフ大会を開催して親睦を深めています。この大会では、習志野市東部地区を4つに分けて行う団体戦と個人戦を行っています。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

次回開催について

第33回習東会

令和7年3月26日・水曜日、白鳳カントリー倶楽部で「第33回習東会ゴルフコンペ」を開催します。詳しい内容は以下のとおりです。

開催日令和7年3月26日(水)
開催場所白鳳カントリー倶楽部
募集人数16組64名
プレー費¥10,800 昼食代・パーティー代含 ロッカー代は別料金
スタート8:28 アウト・イン
ハンデ新ペリア、トリプルカット
ハンデ
上限
男子 36
女子 40
使用
ティー
レギュラー 男性
ゴールド  男性73歳以上
赤ティー  女性
団体戦
チーム
A、実籾・新栄地区
B、東習志野2・3・4丁目
C、東習志野5・8丁目
D、実花・ユトリシア
表彰式ゴルフ場レストランで開催します、ノンアルコールで短時間
参加資格習志野市東習志野・実籾・実籾本郷・新栄にお住まいの方、または、この地域に通勤・通学されている方。ただし、会長の同意があれば参加可能。

受付中は終了しました。ご質問のある方はメールでお問い合わせ下さい。後日、こちらからご連絡いたします。

開催結果・出来事

第32回習東会の結果

令和6年10月2日・水曜日、泉カントリー倶楽部で「第32回習東会」が開催されました。表彰式は地元に戻って実籾コミュニティホールで行われ、優勝はAチーム(実籾・新栄町会)、準優勝はDチーム(実花町会・ユトリシア自治会)、第3位はBチーム(東習志野2・3・4丁目町会)、第4位はCチーム(東習志野5・8丁目町会)でした。個人戦は原義雄さん、88歳が2回目の優勝を達成しました。幹事町会の実籾・新栄町会の皆様、準備や運営など、ご苦労様でした。

団体優勝Aチーム
優勝原義雄   ネット67.0
準優勝大石浩二  ネット68.0
第3位岩本嘉三次 ネット70.0
ブービー観野信雄  ネット89.2

第31回習東会の結果

令和6年4月3日・水曜日、ザ・インペリアルカントリー倶楽部で「第31回習東会」が開催されました。表彰式は地元に戻って東習志野コミュニティセンターで行われ、優勝はAチーム(実籾・新栄町会)、準優勝はCチーム(東習志野5・8丁目町会)、第3位はDチーム(実花町会・ユトリシア自治会)、第4位はBチーム(東習志野2・3・4丁目町会)でした。個人戦は真鍋英之さんが連覇を達成しました。幹事町会の東習志野2・3・4丁目町会の皆様、準備や運営など、ご苦労様でした。

団体優勝Aチーム
優勝眞壁英之  ネット70.2
準優勝鳥飼一哉  ネット72.0
第3位宮本康雄  ネット72.8
ブービー今井三郎  ネット94.6

第30回習東会の結果

令和5年10月11日・水曜日、成田東カントリークラブで「第30回習東会」が開催されました。表彰式は地元に戻って東習志野コミュニティセンターで行われ、優勝はCチーム(東習志野5・8丁目町会)、準優勝はAチーム(実籾・新栄町会)、第3位はDチーム(実花町会)、第4位はBチーム(東習志野2・3・4丁目町会)でした。幹事町会の実花町会の皆様、準備や運営など、ご苦労様でした。

団体優勝Cチーム
優勝眞壁英之  ネット72.4
準優勝石毛賢次  ネット73.4
第3位平井忠   ネット74.8
ブービー池田敏郞  ネット85.2

習東会のご案内

ご挨拶

この会は、東習志野東部地区の人々が交流を深め、一体感を持つ機会を提供することを目的としています。ゴルフは、そのような目的を達成する上で非常に適したスポーツであり、東習志野東部地区の皆さんと一緒に楽しくプレーできることをとても嬉しく思っています。

参加資格

習志野市東習志野・実籾・実籾本郷・新栄にお住まいの方、または、この地域に通勤・通学されている方に限らせていただきます。ただし、会長の同意があれば参加可能となります。参加ご希望の方はメールでお問い合わせ下さい。後日、こちらからご連絡いたします。

ホームページランキングに参加しています。ランキング上位になると無料で使える写真の枚数やページ数が増えます。下の「投票」ボタンを1日1回押してください。

powered by crayon(クレヨン)